令和5年11月28日
神戸市勤労会館


今回のお題目(クリックするとそのテーマの川柳が表示されます)

(ラはラッキー賞)
一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「半分」  下山田靖子選 
半分にしてはならない恩返し 盧光来
半世紀経て沖縄にまだ重い基地 北出北朗
リカちゃんとおやつを分けるひとりっ子 岡田さちこ
半分に分けた妻亡き独り膳 加藤弘道
半分は親の威光もある二世 黒嶋海童
嘘半分と思いながらもついつられ 伊藤寿彦
足して二で割ればちょうどの長女次女 原戸麻也
祝金妻にどうぞと半分こ 柳沼幸三
挨拶は半分聞いて舟を漕ぐ 樋口祐子
やがて来る民の半分高齢者 赤井花城
飲み代の半分払う下戸の俺 田中おさむ
割り勘で長い付き合い無二の友 今野美惠子
半分は生きたと思ういま米寿 野口修
ほら吹きの話半分聞き流す 濱田英明
半分こ子供に出来てさて大人 石井閑楽
半日も待たされ診察は五分 北出北朗
半分は船を漕いでた講演会 水田蓉子
半分は本当信用してほしい 青木公輔
半分こ譲る心が平和へと 斉藤美代子
披露宴気持ち半半父の胸 柳沼幸三
もう少し半分ずつの幸せで 藤井俊秀
半分っこしたけどやはり見比べる 倉周三
半分の油で飛んだ特攻隊 盧光来
胃の手術半分残り安堵する 加藤弘道
聞き流す嘘半分の長話 荒岡浩志
ジョークよと言いつつ半分は本音 辰巳和子
まだ半分老いが見つめるもう半分 岸本博子
持ち物を半分にする至難技 岡田さちこ
食品ロスせめて半減目指す日々 久山節子
お兄ちゃんいつも大きめ半分こ 渡辺純子
折り返し地点で夢が消えかかる 濱田英明
物価高我が家じゃケーキ半分こ 田中おさむ
半分こ大人になれば一人占め 赤井花城
先月の半分でした電気代 矢野野薫
家庭内別居のドアは半開き 有岡敏晴
努力半分あとは運命風まかせ 伊藤寿彦
半分は気の持ちようで効く薬 有岡敏晴
顔は母後ろ姿は父に似る 中村優実子
人生は半分ずつに幸不幸 中村優実子
許そうか非の半分は私かも 松本光江
何もかも中途半端のまま老いて 樋口祐子
右手はママ左手パパと手をつなぐ 山尾ふたば
責任は私にもある子の育ち 山内迪
妻のグチ半分程は聞き流す 下山田靖子

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「火」  久山節子 選
畦焼きの燃え広がってゆくこわさ 山内迪
ふるさとの街の灯りにほっとする 樋口祐子
火を踏んだあの日は口にしない父 安部美葉
火の気無しでも私が火元です 有岡敏晴
ただ一度父の烈火の声を聞く 赤井花城
燻った噂広まる野火となり 加藤弘道
うっかりとあのひと言が火の種に 下山田靖子
火に油憎しみ倍加する戦 岸本博子
火と燃えた日に返りたい姥桜 北出北朗
落ち葉掃きご褒美お芋火にくべる 田中おさむ
あのケンカ火元がわたしだったとは 松本光江
火中の栗を拾う情熱今は冷め 伊藤寿彦
火を消してまたたしかめる一人の夜 吉村めぐみ
読書中灯火の下で睡魔来る 中谷光男
火宅のお男猫はひんやり鈴ならす 下山田靖子
あかあかとネオン輝くガザはいつ 樋口祐子
地球儀を回せば戦火あちこちで 岡田さちこ
片想い年齢重ねても火は消えず 水田裕子
遠い日の線香花火に父母の顔 黒嶋海童
チロチロと埋火きっかけが怖い みぎわはな
砲火へと兵士も辛い戦争に 斉藤美代子
活火山抱えたような三才児 水上礼子
戦火尚消える事ない人の性 池田史子
鬼火舞う恋の未練か悔いだろか 宮本緑
火を灯し老いに逆らい生きる日々 荒岡浩志
複雑な思いで灯す原子の火 濱田英明
露店の火ふと寄り道の日暮れ時 水田蓉子
旅の宿炭火囲んで山女焼く 吉村めぐみ
火の匂いさせ老いらくの恋終わる 水田蓉子
この歳で火中の栗を拾うとは 赤井花城
泣き叫ぶ戦火の子供愛の手を 斉藤美代子
赤い火も青い火も抱く肋骨 垣内雅美
過去棄てた尼僧残り火疼きだす 倉周三
川柳が学ぶ意欲に火を付けた 中村優実子
火と水を刻んで生きる咀嚼音 野口修
進退に困った顔の原子の火 柳沼幸三
罪のない子等にも戦火降りそそぐ 安部美葉
信念に浴びる火の粉は熱くない 盧光来
辛口の意見の口火切る勇気 岡田さちこ
埋み火が再炎狙っている野望 池田史子
火のように熱く燃えたい未だ八十路 矢野野薫
生きている証火の音水の音 野口修
愚かにも戦火の絶えぬ星である 黒嶋海童
火達磨のガザで産声聞く悲惨 久山節子

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「不思議」  矢野野薫 選
不思議にも名句が浮かぶ風呂の湯気 黒嶋海童
アレアレよ枯木に花が咲いている 樋口祐子
不思議の国アリスじゃないよ独裁者 岸本博子
今の世に戦火飛び交うのが不思議 濱田英明
司法では不思議に国の肩を持つ 中谷光男
初恋の女が不思議と夢に出る 濱田英明
グータラな彼奴に何で惚れたのか 北出北朗
探し物あとから出てくるのが不思議 垣内雅美
同じ親持つ姉妹の摩訶不思議 水田蓉子
体切断あのマジックはまだ不思議 岡田さちこ
世の不思議見飽きた命生き過ぎた 赤井花城
怪我病気不思議に命永らえて 赤井花城
土壇場で不思議な力湧いてくる 辰巳和子
不思議だと思うひらがなの温み 野口修
不思議からいつか生まれるノーベル賞 安積貴代美
世の不思議なんで戦争起こすのか 柳沼幸三
ネグレクトそれでも親を庇う子等 久山節子
奴のおごり不思議なことがあるものだ 田中おさむ
人前も平気でキスのパリジェンヌ 加藤弘道
難聴は悪口だけはよく聴こゆ 松本光江
叩いたら不思議に鳴った古ラジオ 盧光来
モナリザの笑みは阿修羅と天使秘め 久山節子
五十年よくぞ此処まで来たものだ 松本光江
まだ不思議宇宙の果のその果は 水上礼子
ルーキーの不思議な打点日本一 吉村めぐみ
夫婦喧嘩ばかりしていて子沢山 倉周三
人体も宇宙も不思議恋愛も 岡田さちこ
マチュピチュやナスカの不思議君知るや 黒嶋海童
メルヘンの不思議の中に嵌まり込む 垣内雅美
慈しみ深き神の子戦する 石井閑楽
丸い地球なぜ人間は角立てる 岸本博子
不思議やなあと又ばあちゃんの探し物 原戸麻也
いつの間にか卒寿になっている不思議 山内迪
彼の側不思議と勇気わいてくる 吉村めぐみ
アンタ誰不思議そうに見る母を抱く みぎわはな
遺伝子の不思議爪まで母に似る 辰巳和子
価値観の違い引きずり50年 伊藤寿彦
ハテサテどうして消える鍵メガネ みぎわはな
煙突が無くてもやって来たサンタ 盧光来
ウマが合う何故か不思議な巡り会い 田中おさむ
秋の逝く不思議と思う人もなく 野口修
四季めぐる何の不思議と思わずに 安部美葉
同じ歳老いは個別にやってくる 矢野野薫

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「平気」  赤井花城 選
おばちゃんになってだんだん厚かまし 山尾ふたば
妻家出そのうち帰ってくるだろう 矢野野薫
熊出没平気で里山へ入れない 安積貴代美
きつい言葉平常心で受け答え 岡田さちこ
平気ではおれぬサンマの漁獲量 濱田英明
錦秋に佇み寒さなど平気 矢野野薫
ワクチン拒否平気な顔でいる度胸 今野美惠子
失恋は平気な顔の裏で泣く 松本光江
増税メガネ見ると平気でいられない 樋口祐子
このくらいの雨なら平気走り出す 惠利菊江
誰だっけ平常心でいるけれど 原戸麻也
振られても振られてもへっちゃらだあい 河端世起子
平気だと言い切る声が震えてる 垣内雅美
賞味期限二年過ぎても食べている 倉周三
平気ではおれぬ地球の温暖化 野口修
貧乏は平気戦後を生き抜いた 倉周三
ころんでもすぐ効く母のおまじない 山尾ふたば
何言われても平気度胸は付いている 青木公輔
平気ではおれぬぞ妻が帰らない 黒嶋海童
遅刻魔の君は平気な顔で来る 中村優実子
毎秋に春樹と騒ぐノーベル賞 加藤弘道
本心を突かれ平気でいられない 田中おさむ
出世のために雑音なんか気にしない 北出北朗
平気です言った端から涙落ち 加藤弘道
「嘘つくな」平気で教える大人達 宮本緑
平気では見られぬテレビ多すぎる 水上礼子
辛い顔平気に替えてする介護 岸本博子
何事が起きても平気もう卒寿 黒嶋海童
平気では居れぬ増税物価高 岸本博子
悪魔だな平気な顔で嘘をつく 吉村めぐみ
此の頃は何を聞いても動じない 水田蓉子
何事も平気で通す太っ腹 中村優実子
平然と腕を差し出す七回目 久山節子
闇バイト平気で人を踏み躙る 柳沼幸三
手折られて平気装う野辺の花 濱田英明
平気ではおれぬ老後の暮らし向き 吉村めぐみ
神佛も平気じゃおれぬこの乱世 池田史子
切り札を抱いて平気な顔でいる 辰巳和子
平気ではおれぬ地球がこわれそう 安部美葉
ミサイルを平気な顔で打ち上げる 柳沼幸三
癌告知表情何も変えぬ父 盧光来
もう何の批判も堪えない卒寿 みぎわはな
コーヒーが香る平気を装うて 安部美葉
物忘れ増えて平気が揺るぎだす 野口修
ドンと来い百戦錬磨たじろがぬ 池田史子
空襲も地震も生きた平ちゃらさ 赤井花城

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ

【出席者】 (順不同・敬称略)
石井 閑楽 加藤 弘道 濱田 英明 久山 節子 下山田靖子 中村優実子
岡田さちこ 松本 光江 盧  光来 伊藤 寿彦 今野美惠子 岸本 博子
倉  周三 田中おさむ 黒嶋 海童 矢野 野薫 安部 美葉 みぎわはな
山内  迪 池田 史子 青木 公輔 荒岡 浩志 有岡 敏晴 河端世起子
北出 北朗 斉藤美代子 辰巳 和子 中谷 光男 野口  修 水田 蓉子
水田 裕子 宮本  緑 柳沼 幸三 山尾ふたば 安積貴代美 原戸 麻也
垣内 雅美 吉村めぐみ 渡辺 純子 藤井 俊秀 惠利 菊江 水上 礼子
樋口 祐子 赤井 花城

【投 句】

※作品の著作権は、全てきやびん川柳会に帰属しています。無断転載、無断使用はご遠慮ください。