令和4年11月22日
神戸市勤労会館


今回のお題目(クリックするとそのテーマの川柳が表示されます)

(ラはラッキー賞)
一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「馴れっこ」  有岡敏晴 選
馴れっこになれば油断が牙をむく 前川淳
カメラにも馴れっこ三毛がポーズとる 山辺和子
馴れっこになって言わないありがとう 二宮千栄幸
全没は毎度の事で驚かぬ 青木公輔
寒さには馴れっこですと面の皮 村岡義博
ミサイルに馴れてしまった松葉ガニ 桂ひろし
無料パス馴れて財布をまた忘れ 延寿庵野
帰宅直ぐうがい手洗い馴れました 長川哲夫
夫の家事妻は感謝を忘れてる 原戸麻也
かと言って没の慣れっこ淋しいね 中桐徹
慣れっこになってしまった褒め上手 中村優美子
上げ底になれてしまったかすみ草 樋口祐子
冷や飯も馴れっこ老いの平社員 黒嶋海童
妻の小言おれも子供も馬の耳 原戸麻也
馴れっこのマスク仮面は捨てました 赤井花城
グランドの虎が今年も猫になり 長川哲夫
初キッス彼女の方が馴れていた 倉周三
馴れっこと落ちた奈落でかすり傷 荒岡浩志
耳なりも馴れて冬にも蝉が鳴く 山尾ふたば
マスク馴れ口紅三年出番なし 辰巳和子
馴れっこの命令口調腹が立つ 山内迪
馴れっこのフェーク・ニュースは聞き流す 村岡義博
黙食も馴れっこになる対の箸 倉本未生
節約に馴れる自信の戦中派 伊藤寿彦
馴れ合いも節度を保つ人の道 野口修
住み馴れて飛べる気がする二十階 久山節子
忘れもの日常にして八十路坂 赤井花城
「丁寧に説明」もはや慣れっこに 川村やまと
妻の初盆済ませ独居にやっと馴れ 北出北朗
馴れっこになってひとりのドアの鍵 垣内雅美
豪華ディナーよりもやっぱり母の味 河端世起子
遅刻魔の君の笑顔に負けている 中村優美子
三ヶ月初心忘れた頃の事故 岸本博子
馴れっこになって見落とす落とし穴 濱田英明
馴れっこに忘れてならぬのは信義 野口修
雪雪雪馴れていますと北の友 大谷祝星
旅馴れてスマホ片手にパリの街 田中おさむ
貧乏に馴れて子供も逞しい 矢野野薫
馴れっこが我慢の山を高くする 渡辺純子
送迎のバスにも馴れてデイーケア 矢野野薫
つまみぐい馴れて人生丸裸 吉村めぐみ
馴れっこの慢心戒める心 山内迪
馴れからの地獄極楽_神の賽 池田史子
馴れっこになっちゃいけない疑似平和 有岡敏晴

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「人気」  大谷祝星 選
人気取り少し天狗になるお鼻 二宮千栄幸
大相撲塩撒きだけで人気取り 本山恵子
優勝はせんけど人気タイガース 山尾ふたば
人気ある人だが何故か好きでない 二宮千栄幸
人気維持するのに売れっ子も苦労 北出北朗
人気商売見た目ほどには楽でない 中桐徹
支持率の低下歯止めがかからない 赤井花城
テレビに出_人気も箔もついた芸 黒嶋海童
チヤホヤが嫌で人気をさけている 青木公輔
人気店旨い安いで人の列 柳沼幸三
人気など二の次我が身引き締める 山内迪
人気など気にせず一途好きな道 池田美保子
人気者ゲストに狙う視聴率 田中おさむ
長い列人気のコロッケ二つ買う 垣内雅美
いつまでもパンダ人気は廃れない 有岡敏晴
永遠の人気わたしもサユリスト 倉周三
寒空に行列できる人気店 山尾ふたば
あくまでも待つ行列のできる店 北出北朗
昔日の人気に縋る老い哀し 久山節子
華やかな人気の裏にある孤独 山辺和子
物まねでクラスを沸かす人気者 佐々木たみ子
人気者素直さ優しさ人を呼ぶ 斉藤美代子
勇気出し人気ある内座を譲る 原戸麻也
話し聞く医師が人気のある理由 久山節子
人気出た噺家頬がゆるんでる 前川淳
人気者孤独の影は覗かせぬ 辰巳和子
クリスマス爺婆人気株上がる 藤井俊秀
ラーメン屋長蛇の列にみる人気 安積貴代美
小説がマンガに人気奪われる 宮本緑
オークション人気呼んでるバンクシー 延寿庵野
いつまでも衰え知らぬ巨神戦 矢野野薫
色恋いの沙汰も人気を増す役者 倉本未生
支持率が気になり焦る無為無策 本山恵子
人気者不倫離婚で大騒ぎ 中谷光男
人気出て偉そうにするコメディアン 黒嶋海童
公園に行くたび子らに囲まれる 荒岡浩志
汗流す努力が醸し出す人気 野口修
舞台終え人気役者も二児の父 山辺和子
人徳か友達多く人気者 今野美惠子
人気絶頂引き際も又かっこいい 水田蓉子
人気ですちょっとお茶目なおばあちゃん 松本光江
ポジティブな貴方はいつも人気者 中村優美子
人情味あって好感出る人気 水田蓉子
クラス会今もマドンナ取り囲む 倉周三
人気者頭は少し禿てをり 大谷祝星

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「抜ける」  辰巳和子 選
トンネルを抜けてやる気が湧いてくる 倉本未生
踊りの輪うわさの二人そっと抜け 黒嶋海童
間が抜けた返事を呉れる昼の月 森廣子
妻逝ってしばし抜け殻だったボク 北出北朗
キーパーの指一本へボール抜け 延寿庵野
底抜けに明るい妻子いる我が家 岡田さちこ
肩書きが抜けて町内好々爺 盧光来
生きんとて抜けるひとつの深い森 安部美葉
力抑え抜け出しゴール最終区 田中おさむ
優しさに思わず棘が抜けてゆく 柳沼幸三
少しだけ抜けた男がよくモテる 中桐徹
一つの輪抜けて花木と和の時間 岡田さちこ
痛恨のエラートンネルした凡打 赤井花城
私が抜ければうまくいく話 垣内雅美
いち抜けて自分らしくをモットーに 原戸麻也
財布からするりと抜ける諭吉さん 吉村めぐみ
駆け抜ける幸せゴールきっとある 宮本緑
宴会を目立たぬように抜けて出る 大谷祝星
一言が抜けて妻との口喧嘩 加藤弘道
穏やかに灰汁も抜けます八十路坂 森廣子
飛び抜けた才能ないが努力好き 中村優美子
抜けるよな湖水の青に息を飲む 伊藤寿彦
抜け駆けの功名_自慢にはならぬ 北出北朗
一分の理を通し群れから抜けて出る 盧光来
灰汁も抜け背中で凭れ合う二人 久山節子
主語が抜け少し間のあく笑い声 二宮千栄幸
一抜けたうわさ話の輪は寒い 西島とこ
抜けるような空の青さへ深呼吸 矢野野薫
底抜けに金食うコロナ殺し度い 長野峰明
レモン完熟少女は親の手を抜ける 山辺和子
気を利かしそっと抜け出すいいムード 倉周三
人生の地図に抜け道なんかない 延寿庵野
弟子が師を抜いて感謝の王位戦 矢野野薫
混戦を抜ける末脚残してる 村田博
翔け抜けて行くのか秋は足早に 野口修
誰一人抜けぬようにと福祉網 池田史子
頭ひとつ抜けたばかりに孤独待つ 荒牧孝子
抜け出せぬヤングケアラー蜘蛛の糸 宮本緑
思い切り跳んで青空突き抜ける 荒岡浩志
デッドヒートを抜けだしてきた笑顔 山辺和子
抜けるような青空仰ぐ退院日 西島とこ
抜け道は要らぬあしたも俺の道 野口修
輪を抜けてひとりの空の自由無碍 みぎわはな
スランプを抜けたかペンがよく走る 辰巳和子

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「値上げ」  倉周三 選
秋冷やサンマも値上げ一人膳 垣内雅美
値上げ前ギュウギュウ詰めの冷蔵庫 荒牧孝子
慎ましく生きていきます総値上げ 中村優美子
家族葬に決めて話しが進み出す 久山節子
主婦力を発揮何とか乗り越える 岡田さちこ
値上げしたガソリン控えてる遠出 惠利菊江
ガソリンが高くて家に居る車 黒田忠昭
値上がりに陽気な妻の曇る顔 荒岡浩志
三拝九拝しても小遣い値上げなし 黒嶋海童
値上げとて食べぬわけにはいかないし 中桐徹
弱り目に便乗値上げ許せない 岸本博子
値上げラッシュに勿体ないを根づかせる 池田史子
コロナ禍の追討ち何も彼も値上げ 赤井花城
電気ガス値上げ冬眠しかないな 村田博
支持率に反比例して物価高 赤井花城
日々値上げ捨ててたチラシ読み返す 加藤弘道
さ・し・す・せ・そ皆んな値上げで薄い味 宮本緑
SOS値上げラッシュに我が家計 田中おさむ
豚かしわ料理の腕で牛を抜く 渡辺純子
値上がりで寄り添い合って暖をとる 斉藤美代子
値上げラッシュ道の一円玉拾う みぎわはな
値上げラッシュ頭の痛い日が続く 辰巳和子
列島は値上げ津波にのみ込まれ 加藤弘道
隠居の身値上げ気にせず生きている 吉村めぐみ
家計簿の悲鳴を聞いている値上げ 山辺和子
神様も値上げだけには目を瞑る 野口修
天高くどこまで続く値上げ幅 長川哲夫
減る年金ダブルパンチの値上げです 安積貴代美
年金へ値上げの八波打ち寄せる 宮本晋子
エンゲル係数高い我が家に向かい風 西島とこ
平和ならやむを得ないか物価高 田中おさむ
家計簿へ値上げがひびく子沢山 延寿庵野
物価への国の無策に腹が立つ 北出北朗
値上げした食品ねぎる主婦の知恵 惠利菊江
値上げ前つい買溜めに走る性 佐々木たみ子
値上げせず薄利多売で売る店主 中谷光男
一円の安さに右往左往する 樋口祐子
値上げせず頑張る店を贔屓する 北出北朗
来る年はドルで下さいお年玉 村岡義博
慰謝料の値上げで揉める不倫妻 矢野野薫
何もかも値上げ年金しょげている 辰巳和子
値上げラッシュ回転寿司よお前まで 久山節子
ドーナツの穴が大きくなる値上げ 山辺和子
値上げせずその分目方減らしてる 倉周三

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「ノー(no)」  赤井花城 選
頼まれりゃNOと言えない弱みあり 田中おさむ
酔ってたからなんて言い訳にしちゃダメ 盧光来
頼まれてノーと言えないお人好し 中村優美子
激辛はノーサンキューと言うカレー 大谷祝星
Oh_noとモンローも言う地獄絵図 川村やまと
しぶしぶとNOを言えずについて行く 樋口祐子
見極める度量いやだと言う勇気 原戸麻也
エコですとノーネクタイが闊歩する 黒嶋海童
時に逃げでも乗り越えるノーの壁 岸本博子
飢餓よそにノンカロリーに落とす金 池田史子
年重ね時にはノーという勇気 荒牧孝子
アメリカにノーが言えないニポン国 桂ひろし
ノー言える人になりたいイエスマン 渡辺純子
はっきりノーと云えるのが取柄 青木公輔
キリストにノーと云ってもいいですか 青木公輔
命令はノーと言えない公務員 大谷祝星
大声でNoを言える子に育てた 東保節
ゴミ出し日ノーと言えない弱い夫 濱田英明
沈黙のノーをイエスと誤解され 山尾ふたば
母と娘の会話はいつもノーメイク 山辺和子
大国のノーの一言平和消え 加藤弘道
耳うちはしないで私しゃべりそう 松本光江
ノーウォー世界に満ちる声を聴け 倉本未生
侵略no軍備ミサイルみんなno みぎわはな
核はNO叫び続ける日本国 伊藤寿彦
大きな声でNoと言ってる夢を見る 西島とこ
カルト系候補破った辺野古ノー 北出北朗
NOWAR声の届かぬもどかしさ 山尾ふたば
戦争はノーみんなの声を大にして 森廣子
介護疲れNOを言えない私です 宮本晋子
戦争ノー世界笑える日はいつか 荒牧孝子
ノーという勇気無いのを悔む日々 山内迪
核戦争絶対ノーと叫ばねば 辰巳和子
人生はイエスとノーのせめぎあい 下山田靖子
ノーサイドの笛が鳴らないウクライナ 長川哲夫
核廃棄本気でNOとなぜ言わぬ 田中おさむ
信用できるノーをノーだと言える奴 村岡義博
延命はノーだと子等に二度三度 原戸麻也
ノーヒントクイズの森を彷徨いぬ 山辺和子
ノーサイド笛が鳴るまで諦めぬ 久山節子
NoWarの地球の底の声を聴く 安積貴代美
ノーモアウォー人間同士寄り添おう 岡田さちこ
ノーと言う勇気が明日を変えてゆく 池田史子
眦を決し毅然と言えるノー 赤井花城

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ

【出席者】 (順不同・敬称略)

【投 句】
惠利 菊江 矢野 野薫 青木 公輔 渡辺 純子 田中おさむ 長野 峰明
川村やまと 北出 北朗 延寿庵野 加藤 弘道 斉藤美代子 大谷 祝星
みぎわはな 宮本  緑 長川 哲夫 山内  迪 野口  修 安積貴代美
水田 蓉子 吉村めぐみ 下山田靖子 藤井 俊秀 山辺 和子 河端世起子
辰巳 和子 前川  淳 中村優美子 西島 とこ 宮本 晋子 久山 節子
安部 美葉 原戸 麻也 荒岡 浩志 松本 光江 岡田さちこ 池田美保子
柳沼 幸三 黒田 忠昭 山尾ふたば 濱田 英明 村岡 義博 垣内 雅美
黒嶋 海童 有岡 敏晴 森  廣子 佐々木たみ子 盧  光来 倉  周三
中桐  徹 今野美惠子 岸本 博子 伊藤 寿彦 荒牧 孝子 中谷 光男
桂 ひろし 村田  博 池田 史子 本山 恵子 倉本 未生 平川 厚子
東保  節 二宮千栄幸 樋口 祐子 赤井 花城

※作品の著作権は、全てきやびん川柳会に帰属しています。無断転載、無断使用はご遠慮ください。