令和4年3月22日
神戸市勤労会館
今回のお題目(クリックするとそのテーマの川柳が表示されます)
(ラはラッキー賞)
兼題 「甘い」 青木公輔 選
|
甘えても許してくれぬ母が居た |
赤井花城 |
|
父の背の甘さを見せる掘り炬燵 |
垣内雅美 |
|
採点の甘い先生居た昔 |
松村數代 |
|
食レポは野菜甘いと生で食べ |
村田博 |
|
チーママのお代わりねだる甘い声 |
村田博 |
|
愛だけで暮して行けるとは甘い |
黒嶋海童 |
|
思い出も甘く昭和の浮き沈み |
黒嶋海童 |
|
角砂糖ひとつの甘さ午後のお茶 |
垣内雅美 |
|
さくら咲く甘い香りの娘は二十 |
吉村めぐみ |
|
午前四時甘い囁き目が覚める |
田中おさむ |
|
甘くない世間アメ玉なめながら |
黒田忠昭 |
|
舐め合った傷は甘くてほろ苦い |
盧光来 |
|
春の宵観梅酒は甘口に |
水田裕子 |
|
黒糖を食べてこころが和み出し |
延寿庵野 |
|
甘酸っぱい忘れた筈の恋でした |
松本光江 |
|
生き生きて詰めの甘さに泣かされる |
樋口祐子 |
|
誘惑の甘い言葉に鬼がすむ |
山辺和子 |
|
配当二割元金保証直ぐに乗る |
両澤行兵衛 |
|
甘党はやはりトラヤの夜の梅 |
中桐徹 |
|
大企業さすがガードは甘くない |
北出北朗 |
|
美女の甘言男がひとり火傷する |
盧光来 |
|
甘い選喜ぶ人と怒る人 |
中桐徹 |
|
口説くなら甘い言葉でよろしくね |
荒牧孝子 |
|
甘ったるい声に大金奪われて |
前川淳 |
|
党除名いつのまにやら元の鞘 |
柳沼幸三 |
|
甘くても糖質ゼロと書いてある |
有岡敏晴 |
|
なにはともあれ甘い言葉に逃げまくる |
宮本晋子 |
|
推敲の甘さを知った日の悔悟 |
野口修 |
|
SNS甘さ百倍エセニュース |
宮本緑 |
|
ときめいて甘い言葉に酔うグラス |
辰巳和子 |
|
うっとりと思い出焦がす甘い恋 |
大谷祝星 |
|
ぜんざいの甘さにやさしさが秘そむ |
山内迪 |
|
聞いた愚痴解せば少し甘くなる |
荒岡浩志 |
佳 |
締め付けが甘い夫婦に隙間風 |
濱田英明 |
佳 |
甘い風サンバ・ボサノバ耳撫でる |
水田裕子 |
佳 |
プーチンの詰めの甘さや死者の山 |
池田史子 |
佳 |
考えの甘さを埋める知識欲 |
山内迪 |
佳 |
甘い話し裏側にある落し穴 |
延寿庵野 |
人 |
一休み甘いものでも食べますか |
吉村めぐみ |
地 |
とても甘くてとても淋しい恋の詩 |
安部美葉 |
天 |
口の中甘さが残る渋いお茶 |
今野美惠子 |
軸 |
確定申告少し甘さは控え目に |
青木公輔 |
兼題 「意外」 荒岡浩志 選
|
認知症予防に恋が効くらしい |
辰巳和子 |
|
信用の失墜意外なところから |
有岡敏晴 |
|
意外ではない答しっかり畑の幸 |
山内迪 |
|
ストレスの狭間へ温い風と会う |
野口修 |
|
強面も話せば温い人と知る |
辰巳和子 |
|
強面の姑温い人だった |
みぎわはな |
|
日本語を意外と知らぬ僕の脳 |
濱田英明 |
|
山頂のガスは意外と逃げ上手 |
樋口祐子 |
|
絶頂期意外なとこに落とし穴 |
森廣子 |
|
大人事情意外と見てる子供の瞳(め) |
池田史子 |
|
五色豆意外と酒に合いますよ |
吉村めぐみ |
|
牡丹餅が酒と意外に合うを知り |
濱田英明 |
|
饅頭をつまみに酒を呑むなんて |
柳沼幸三 |
|
あの紳士酒席で本性見え隠れ |
伊藤寿彦 |
|
生き過ぎた浮世意外なことばかり |
赤井花城 |
|
堅物の友の意外な噂聞く |
赤井花城 |
|
驚くな突然変異です私 |
辻部さと子 |
|
草津の湯ワクチン効果あるらしい |
荒牧孝子 |
|
意外にも苦言の中の思いやり |
野口修 |
|
廃田の下から石油湧いて出る |
安部美葉 |
|
バーゲンで意外な人と鉢合わせ |
垣内雅美 |
|
気の強い母が泣いてるメロドラマ |
山辺和子 |
|
大地震学者も予想外と言う |
黒田忠昭 |
|
陰と陽意外な二人添い遂げる |
水田蓉子 |
|
付き合えば意外なほどの料理好き |
今野美惠子 |
|
椀子蕎麦意外に早いおちょぼ口 |
延寿庵野 |
|
意外さが目を引く児童絵画展 |
山辺和子 |
|
まだかなあ地図では近い友の家 |
山尾ふたば |
|
寄付集め意外にせこいお金持 |
加藤弘道 |
|
黒メガネ外すと小さい優しい目 |
みぎわはな |
|
薄命の路線のはずが百歳に |
岸本博子 |
|
若そうに見えるが意外もう傘寿 |
田中おさむ |
|
聖人も君主も脆い死角持つ |
松村數代 |
|
強面がテレビドラマに泣いている |
原戸麻也 |
|
弱虫が大きな角を持っている |
樋口祐子 |
佳 |
熱燗は妻です僕はアメリカン |
倉周三 |
佳 |
ワクチンを一度も打たぬ友もいる |
矢野野薫 |
佳 |
占いが長命と出てガンを病む |
桂ひろし |
佳 |
がん手術意外と元気余命越え |
加藤弘道 |
佳 |
手を焼いた息子我が子を諭してる |
久山節子 |
人 |
意外性ゼロの家内は素で生きる |
有岡敏晴 |
地 |
それぞれを生きて意外に馬が合う |
盧光来 |
天 |
頼りない息子意外と生き上手 |
宮本緑 |
軸 |
大根を抜いた手で弾く駅ピアノ |
荒岡浩志 |
兼題 「運」 前川淳 選
|
人間の運命なんて笹小舟 |
赤井花城 |
|
幸運を信じて買った赤い靴 |
樋口祐子 |
|
努力する心に運は味方する |
柳沼幸三 |
|
努力した成果他人は運と言う |
山辺和子 |
|
配剤の天もやります依怙贔屓 |
村岡義博 |
|
艱難に運を重ねて得る誉れ |
濱田英明 |
|
ポジティブに生きれば運も味方する |
辰巳和子 |
|
樹齢百年運を開いてきた桜 |
永見心咲 |
|
幸運を掴む男の手が熱い |
野口修 |
|
運開く日頃の努力繋ぐ糸 |
中谷光男 |
|
選ばれて方舟に乗る運不運 |
黒嶋海童 |
|
幸運を掴んだはずが蜃気楼 |
上野五柳 |
|
運命を分けた二両目三両目 |
村田博 |
|
ラッキーが続く浮かれてしまいそう |
山尾ふたば |
|
乗り逃した電車脱線事故起こし |
みぎわはな |
|
悪運の強い女の太い眉 |
上野多惠子 |
|
確率か運に賭けるか春進路 |
久山節子 |
|
ダダ、ダ、ダンー運命を聴く午後のモカ |
延寿庵野 |
|
オミクロンもはや感染運次第 |
田中おさむ |
|
運不運神の試練か風の町 |
吉村めぐみ |
|
円満な暮しへ運を引き寄せる |
山内迪 |
|
運不運あって誰もが現在地 |
大窪千龍 |
|
ドラフトに運を委ねる球児達 |
加藤弘道 |
|
アンテナを四方に張って運掴む |
大窪千龍 |
|
阿弥陀籤行く先にある運不運 |
延寿庵野 |
|
アッカンベーしてる金運女運 |
倉周三 |
|
僥倖を願うしかないオミクロン |
両澤行兵衛 |
|
運不運みかん転がるその先へ |
森廣子 |
|
ポピュリズム海より運河逆のぼる |
桂ひろし |
|
運不運あって人生ちゃらになる |
原戸麻也 |
|
最高の運よ連れ添い五十年 |
松本光江 |
|
運試しして見て解る運の無さ |
水田蓉子 |
|
背後から運を盗んで行った風 |
森廣子 |
|
運だけは金で買えぬと金満家 |
中桐徹 |
|
開運は陽をたっぷりと浴びてから |
大谷祝星 |
佳 |
幸運の扉は横を向いたまま |
青木公輔 |
佳 |
運命の配剤ボクと妻の縁 |
北出北朗 |
佳 |
一瞬の隙を突かれた運不運 |
濱田英明 |
佳 |
百歳が運を味方に視野に入る |
長野峰明 |
佳 |
運の神逃しはしない裾つかむ |
みぎわはな |
人 |
金メダル四年の汗に運が降る |
岸本博子 |
地 |
欲の無い人ほど運が寄ってくる |
北出北朗 |
天 |
運不運天に委ねて汗を積む |
辰巳和子 |
軸 |
運命線がわたしの幸に味方する |
前川淳 |
兼題 「駅」 みぎわはな選
|
乗車券持った幹事が未だ来ない |
両澤行兵衛 |
|
待つ人がいる駅へと急ぐ春帽子 |
辰巳和子 |
|
春の駅不安と希望胸に抱き |
河端世起子 |
|
さみしいねぇ快速電車通過駅 |
有岡敏晴 |
|
読めぬ駅ばかりローカル線の旅 |
赤井花城 |
|
父ははも居なくなったな駅通過 |
松本光江 |
|
ポリさんが雨宿りする無人駅 |
黒田忠昭 |
|
来ぬ君を待ち続けたな無人駅 |
宮本緑 |
|
バンザイで送り遺骨を待った駅 |
北出北朗 |
|
駅ひとつ間違えそれからのドラマ |
山辺和子 |
|
十五の春で賑わった上野駅 |
東保節 |
|
始発駅夢と希望をはらませて |
池田史子 |
|
発車ベル悲喜こもごもの想い乗せ |
伊藤寿彦 |
|
疲れたら待っているよと母の駅 |
柳沼幸三 |
|
駅弁の声懐かしいローカル線 |
伊藤寿彦 |
|
駅弁の食べ歩きした青春期 |
田口春子 |
|
銀河鉄道駅弁はあるかしら |
上野五柳 |
|
コロナ禍に駅弁二つ旅気分 |
田中おさむ |
|
師の言葉抱いて始発の駅にたつ |
山辺和子 |
|
朝採れ野菜軽トラ飛ばし道の駅 |
中谷光男 |
|
夜十時塾から帰る子の迎え |
山尾ふたば |
|
仕事終え駅まで月と二人づれ |
佐々木たみ子 |
|
東京駅高層ビルに湧くヒト科 |
辻部さと子 |
|
駅十分不動産屋は駅二分 |
中桐徹 |
|
無人駅伝言板の太い文字 |
垣内雅美 |
|
俺たちの仲介役は伝言板 |
萩原正 |
|
駅近に住んでしょっちゅう遅刻する |
中桐徹 |
|
弾きたいがちょっと尻込み駅ピアノ |
中谷光男 |
|
乗り遅れ駅から歩く万歩計 |
山内迪 |
|
未練は無いこの駅降りて出直そう |
荒牧孝子 |
|
粉雪の舞ふ過疎の駅母が待ち |
大谷祝星 |
|
真っ当に生きて胸はる里の駅 |
安部美葉 |
|
春の海急に見たくて降りる駅 |
松村數代 |
|
子を送るホームへ止まる赤トンボ |
樋口祐子 |
|
テレワークまばらなホーム寂しげに |
河端世起子 |
佳 |
いつの日かわたしも降りる終の駅 |
倉周三 |
佳 |
人生百年終着駅は君の胸 |
田中おさむ |
佳 |
目指そうよ到着駅は平和な世 |
大窪千龍 |
佳 |
ゆっくりと逝こう0番線のホーム |
森廣子 |
佳 |
駅からは遠いが庭に蝶が舞う |
辰巳和子 |
人 |
駅裏で踏ん張っている小商い |
倉周三 |
地 |
故郷の駅私はもう異邦人 |
岸本博子 |
天 |
正解が終着駅にあるだろう |
荒岡浩志 |
軸 |
各停に乗り換え人情を拾う |
みぎわはな |
兼題 「オイル」 赤井花城 選
|
蕗のとう揚げてにっこり春を食む |
盧光来 |
|
荼毘に付すボイラー代も高くなり |
両澤行兵衛 |
|
忘れないオイルショックの秋でした |
荒岡浩志 |
|
環境も肥満もオイル悪者に |
岸本博子 |
|
オーガニックオイル髪もお肌もつやつやに |
河端世起子 |
|
鏡台の隅に陳腐なサンオイル |
荒岡浩志 |
|
同じならバージンオイル使いたし |
前川淳 |
|
廃車してオイルの値上苦にならず |
大谷祝星 |
|
青春のオイル塗りつつ焼いた肌 |
水田蓉子 |
|
ヴァージンオイル毎日塗って若返る |
みぎわはな |
|
まだオイルマネーの影響力は大 |
有岡敏晴 |
|
サラダオイル種類で迷うダイエット |
今野美惠子 |
|
機械にも人にも常に潤滑油 |
原戸麻也 |
|
ベクトルをどこに向けるか産油国 |
大窪千龍 |
|
原油高お好み焼も値上げする |
佐々木たみ子 |
|
オリーブオイル少し垂らしてマイルドに |
水田蓉子 |
|
原油暴騰オイルショックがふと過る |
辰巳和子 |
|
環境が石油にNOを叩き付け |
大窪千龍 |
|
人も車も油抜きでは生きられぬ |
田口春子 |
|
一滴の油が効いて和解する |
青木公輔 |
|
潤滑油切れて絆が軋みだす |
濱田英明 |
|
免許返納未練断ち切るオイル高 |
佐々木たみ子 |
|
ダブルパンチ石油不足とコロナ禍で |
上野五柳 |
|
晩酌は明日へ繋ぐ潤滑油 |
延寿庵野 |
|
指先の疼きオイルの効き目なし |
上野多惠子 |
|
また戦火オイルショックがきっと来る |
黒嶋海童 |
|
オイル切れ柱時計もわたくしも |
下山田靖子 |
|
思いやり人も滑らか潤滑油 |
柳沼幸三 |
|
銭湯が泣いております原油 |
矢野野薫 |
|
油切れらしい名句が浮かばない |
倉周三 |
|
歯車にオイル不要の夫婦仲 |
長野峰明 |
|
いくさ突発オイルショックはもうごめん |
松村數代 |
|
夫婦独楽軋まぬように潤滑油 |
野口修 |
|
ありがとうこの一言が潤滑油 |
垣内雅美 |
|
脱炭素オイルレス化の道遠く |
加藤弘道 |
佳 |
孫の笑み嫁姑の潤滑油 |
倉周三 |
佳 |
灯油の切れたあたりに春の音 |
野口修 |
佳 |
母の里髪ツバキ油と言う秘密 |
森廣子 |
佳 |
対岸の火事ではすまぬ原油高 |
中尾恵子 |
佳 |
イタリーの風オリーブオイル足すだけで |
荒牧孝子 |
人 |
ひまし油で飛んだあの日の特攻機 |
有岡敏晴 |
地 |
オイル禍の海鳥救うペルー沖 |
加藤弘道 |
天 |
原油高など耐えるがんばれウクライナ |
山尾ふたば |
軸 |
虎の子の備蓄戦に使わせぬ |
赤井花城 |
【投 句】 |
延寿庵野 |
矢野 野薫 |
柳沼 幸三 |
青木 公輔 |
両澤行兵衛 |
大谷 祝星 |
加藤 弘道 |
田中おさむ |
野口 修 |
山辺 和子 |
北出 北朗 |
水田 蓉子 |
中桐 徹 |
村岡 義博 |
松村 數代 |
久山 節子 |
長野 峰明 |
上野 五柳 |
荒岡 浩志 |
倉 周三 |
前川 淳 |
濱田 英明 |
河端世起子 |
吉村めぐみ |
安部 美葉 |
盧 光来 |
山内 迪 |
萩原 正 |
山尾ふたば |
辰巳 和子 |
中谷 光男 |
宮本 緑 |
みぎわはな |
東保 節 |
宮本 晋子 |
本山 恵子 |
原戸 麻也 |
垣内 雅美 |
松本 光江 |
田口 春子 |
伊藤 寿彦 |
辻部さと子 |
有岡 敏晴 |
岸本 博子 |
荒牧 孝子 |
今野美惠子 |
上野多惠子 |
大窪 千龍 |
村田 博 |
黒田 忠昭 |
黒嶋 海童 |
中尾 恵子 |
水田 裕子 |
森 廣子 |
永見 心咲 |
池田 史子 |
佐々木たみ子 |
池田美保子 |
桂 ひろし |
下山田靖子 |
村上 氷筆 |
樋口 祐子 |
赤井 花城 |
※作品の著作権は、全てきやびん川柳会に帰属しています。無断転載、無断使用はご遠慮ください。