平成27年1月12日
神戸市勤労会館


今回のお題目(クリックするとそのテーマの川柳が表示されます)

(ラはラッキー賞)
一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
特別席題  「スタート」  中桐徹 選
スタートの一句が抜けて良い兆し 久山節子
初日の出五年日記の封を切る 盛無球
同時入社誰が亀やら兎やら 黒嶋海童
初みくじ凶でスタート蹴躓く 盛無球
人生の門出に1を積み上げる 川人良種
初詣傘寿世界へ第一歩 上野五柳
合格と決意のかたち書き初める 久山節子
荒波へ一歩踏み出す新成人 倉周三
スタートへ元気じるしがエールくれ 大谷祝星
定年をスタートにして趣味に生き 黒嶋海童
今日からは補聴器何でも聞いてやる 盛無球
ソから出る知床旅情二部合奏 野澤淑子
毎日がスタートラインの上に居る 沼尾美智子
スタートはバレンタインのチョコひとつ 山辺和子
競争の公平装うヨーイドン 斎藤功
スタートは名曲喫茶のレモンティ 古橋茂子
スタートの平和への道パリ燃える 水田蓉子
スタートを見据えて今日の四股を踏む 平井美智子
初夢の縁起かついで靴を履く 長野峰明
床の間に十二支揃え飾ります 井上登美
スタートで頂上見てる親子亀 黒田忠昭
よーいどん人の背を見て走り出す 岸本博子
スタートに再の字増やす年重ね 荒岡浩志
スタートに隔たりのあるランドセル 平井美智子
震災日を出発点とする神戸 田原宏一
ポツポツとスタートしだす梅の花 沼尾美智子
スタートはみんな真っ白だったはず 山辺和子
手鍋からスタート遠い昭和の日 古橋茂子
いい顔だ今年もこれで乗りきれる 松本光江
先制のスタートダッシュで威圧感 池田史子
超本命スタート遅れ大穴に 中谷光男
小吉でスタート残り福狙う 樋口祐子
スタートのミスを努力で取り戻す 辰巳和子
成人式花よ蝶よと祝辞浴び 倉田雄登美
スタートは隣り合わせの露天風呂 井上登美
スタートは亭主関白だったのに 上野五柳
新年のスタート切って医者通い 今野美恵子
スタートはあなたに逢った日が全て 山内迪
朝一番夫がパンを焼く匂い 松本光江
スタートを春の絵の具で塗る二十歳 田原宏一
皮肉にもテロで始まるひつじ年 中桐徹

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「炉」  水田蓉子 選
使い捨て懐炉握って新成人 久山節子
懐炉買うことしか出来ぬおもいやり 山内迪
貼る懐炉そのまま洗濯した悲劇 盛無球
使い捨て懐炉今年も重宝し 前川和朗
窯出しに見る処女作の出来具合 中谷光男
怪談に祖母は炉端で得意顔 倉田雄登美
溶鉱炉炎で日焼け黒い顔 今津隆太
ふる里はだご汁囲む囲炉裏端 倉田雄登美
汽車待ちの炉端で点いた恋ごころ 黒田忠昭
フクシマの嗚咽が原子炉に溜まる 辰巳和子
炉端には岩魚が二匹魯山人 下山田靖子
溶鉱炉の火が落ちてまだ鉄の町 倉周三
炉端から昔話に花が咲く 二宮千栄幸
宙に浮く廃炉そのまま雪景色 古橋茂子
溶鉱炉火が消え街も冷えてきた 上野五柳
里の炉に祖先の歴史見てる今 盛無球
原子炉の巨大なロスを世にさらし 池田史子
笑ったね呑んだね若き日の暖炉 沼尾美智子
襟正し柄杓かまえる風炉の前 佐々木たみ子
ゆったりと本音出てくるいろり端 木村稔
しとやかな香炉が醸す京料理 川人良種
炉辺話嘘交わるも聞き上手 田原宏一
方言も飛び交う里の囲炉裏端 川人良種
床の間の香炉が抱いている野心 平井美智子
日本の再起へ燃えた溶鉱炉 長野峰明
原子炉の功罪言わず廃棄迫る 大谷祝星
三世代継いだ囲炉裏の灰温い 山本としや
炉の灰に母が火箸で忍と書く 黒嶋海童
炉に集う思いは遠く故郷は過疎 松本光江
炉を囲み語り明かした青春賦 沼尾美智子
暖炉の火だんだん誤解とけて行く 二宮千栄幸
春遠く炭火はじける囲炉裏ばた 岸本博子
もう逢えぬ炉で聴く祖母のわらべ唄 松本光江
稼動するしないに揺れる原子の炎 山辺和子
生き生きて夏炉冬扇の道を行く 赤井花城
ゆったりと今日を鎮めていく香炉 山辺和子
民宿の温いもてなし囲炉裏端 倉周三
炉を囲むお炭点前や梅ひらく 牧野和子
原発炉どう裁くのか神ぞ知る 奥西勇人
炉を囲み絆温めた家族愛 長野峰明
雪舞うてポッケの懐炉自負を持つ 水田蓉子

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「役」  田原宏一 選
役ひとつ退いたら次の役が待つ 小山紀乃
一つずつ役を減らして無に還る 赤井花城
役職を解かれ味わう無聊感 川人良種
脇役を通しパセリはシャンと座す 沼尾美智子
損な役兄黙々と引受ける 黒嶋海童
役立たぬ飼い犬隣の家守る 山本としや
斬られ役に徹して生きた意地誇り 川人良種
悪役ですがベッドシーンもありますよ 黒田忠昭
脇役に徹し見ている絵具皿 盛無球
黒子役徹した母を地に還す 古橋茂子
煙たくて相談役へ祭り上げ 長野峰明
空くじを引いて喜ぶ役員選 岸本博子
引き続き今なら出来るお世話役 山内迪
無役だがしがらみ無いとでかい顔 斎藤功
出世して貰う役から渡す役 中谷光男
記念写真いつも引き立て役になり 倉田雄登美
幼稚園主役の姫が五人出る 荒岡浩志
まだ少し役に立つのか呼びにくる 辰巳和子
世話役の準備万端会和み 池田史子
颯爽と腰から歩く男役 佐々木たみ子
ちょい役に保護者六人齧り付き 奥西勇人
地理案内の役にポストが立って居る 長野峰明
気の弱い伊達に役立つサングラス 倉田雄登美
男だろ役目果せと飛んだ檄 水田蓉子
娯楽費も役人ならば裏帳簿 松本光江
役損も受ける外なし高齢化 池田史子
役職がとれて食事がよく進む 矢野野薫
地で行ける悪役ですと指名され 黒嶋海童
世話役を仰せ付かって軽いウツ 田中俊子
ごみ捨ての役が終生付き纏う 木村稔
主役にはなれぬと知っているパセリ 平井美智子
脇役と思っていないプチトマト 沼尾美智子
役付にされて表を掃いてます 中桐徹
脇役を演じた妻も主役の座 岸本博子
市役所が元の役場に戻る過疎 黒田忠昭
震災を生で伝える重い役 荒岡浩志
それなりの役を持ってるパンの耳 樋口祐子
脇役に徹した母の割烹着 田中俊子
脇役の三葉にもある自己主張 辰巳和子
去年よりもまた役力士国際化 田原宏一

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「湯」  平井美智子選 
熱湯をかけられる迄生返事 木村稔
チンチンと鉄瓶鳴って窓は雪 二宮千栄幸
晩婚へさくら湯が出る老母の家 南つかさ
ぬるま湯に世間知らずが育ちます 川畑めぐむこ
銭湯で無くしてしまう羞恥心 田中俊子
散りばめた星座を掬う露天の湯 奥西勇人
生姜湯にほっこり笑顔もどる母 小山紀乃
紅帛紗さばく茶室に湯が滾る 水田蓉子
湯けむりの町でカラコロ下駄の音 沼尾美智子
スーパーの籤で当たった足湯旅 黒田忠昭
湯の街は年金美人天こ盛り 中桐徹
湯の花を旅の土産に持ち帰る 赤井花城
露天湯に心の刺を抜きに行く 辰巳和子
湯どうふばかり食べて待ちます年金日 下山田靖子
湯の花を入れて今夜は旅気分 斎藤功
お風呂場で見た夢湯気と共に消え 盛無球
信頼の友に煮え湯を飲まされる 川人良種
湯煎する心のしこり素に戻す 井上登美
老夫婦新湯を譲る年の功 今野美恵子
湯上りの色香今でも惚れなおす 池田史子
日溜りのぬるま湯愛す退職後 斎藤功
湯加減を聞くしおらしい日もあった 山内迪
山の湯にたっぷり愛が紛れ込む 大谷祝星
愛妻を湯たんぽ代り抱いて寝る 倉田雄登美
方言が飛び交う足湯姦しい 黒嶋海童
豚まんの湯気をかかえて急ぐ帰路 山辺和子
湯につかり今日いち日を振り返る 沼尾美智子
仕舞湯に今日の出来栄え聞いてみる 黒嶋海童
仕舞い湯に体溶かして見る明日 川人良種
恥じらいをまとうて湯上りの少女 山辺和子
オフィーリアになってまどろむ長い風呂 野澤淑子
言い過ぎた悔いを湯船に沈ませる 辰巳和子
ぬるま湯で埋めております倦怠期 松本光江
ロボットの声で湯加減知らされる 赤井花城
お湯割りに慙愧を入れて年暮れる 荒岡浩志
湯気に顔突っ込んで食うひとり鍋 上野五柳
ピチピチの命磨いている産湯 奥西勇人
柚子風呂に首まで沈む冬構え 田原宏一
ぬるま湯を出るきっかけがつかめない 岸本博子
湯のまちの女将と話す雪のこと 黒田忠昭
臥す母の手足を洗う柚子のお湯 平井美智子

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ
兼題  「予定」  赤井花城 選
横道に逸れていつでも時間切れ 木村稔
予定通り私百才まで生きる 青木公輔
予定なく雨音を聞く師走の日 荒岡浩志
予定では今ごろパリのシャンゼリゼ 沼尾美智子
今年また忙しく成る竹を踏む 牧野和子
スケジュールぎっしり詰まる余生地図 川人良種
来年の予定は鬼に話さない 山辺和子
駄目元の予定も入れるカレンダー 奥西勇人
カレンダーの△は医者○句会 上野五柳
予定では来る筈だった此の句会 矢野野薫
三時間待てど来ぬから振りました 中桐徹
予定ではわたし今頃玉の輿 倉周三
予定なし鳩と遊んでいるひと日 山辺和子
予定は未定また覆る妻の言 盛無球
予定なし今日も明日も明後日も 中谷光男
嬉しさは予定のあること初暦 古橋茂子
予定にない全没食らい苦い酒 長野峰明
葬儀代だけが残るという予定 黒田忠昭
アバウトな予定意外な伸び見せる 田原宏一
急な客予定狂った初デート 川人良種
誘われて予定ないのに見る手帳 辰巳和子
じっと待つ予定時刻を過ぎたバス 佐々木たみ子
積み終えて予定通りに行く不思議 山内迪
合コンの予定はないのに化粧する 森本高明
初暦妻の予定はすぐ埋まる 奥西勇人
予定ない明日を楽しむ日々増える 川畑めぐむこ
生まれ変わってもあなたと添い遂げる 河端世起子
初春からカラフルになる予定表 南つかさ
ドタキャンも許し合ってる老二人 中桐徹
目覚めても予定は無くて二度寝する 久山節子
病気などなれぬびっしり予定表 黒嶋海童
喪の知らせ予定ぐらりと崩される 水田蓉子
予定狂わす天災はもうごめん 青木公輔
予定外恋の歯車くるいだす 前川和朗
予定変更やっぱり君の側がいい 平井美智子
お互いの介護も入れておく予定 平井美智子
十ヶ月先の予定に生かされる 岸本博子
花丸の予定で燥ぐカレンダー 田中俊子
齟齬ばかり老いの予定は不安定 黒嶋海童
予定には無かった風に裁かれる 辰巳和子
予定組む明日の生への点と線 田原宏一
一年の計が三日で挫折する 赤井花城

一つ前へ   一番上へ   ホームへ   次へ

【出席者】 (順不同・敬称略)
川人 良種 牧野 和子 古橋 茂子 井上 登美 盛  無球 岸本 博子
今野美恵子 荒岡 浩志 大谷 祝星 長野 峰明 田原 宏一 斎藤  功
上野 五柳 黒田 忠昭 中谷 光男 中桐  徹 久山 節子 平井美智子
山辺 和子 山本としや 水田 蓉子 辰巳 和子 山内  迪 黒嶋 海童
沼尾美智子 倉田雄登美 野澤 淑子 下山田靖子 前川 和朗 松本 光江
池田 史子 倉  周三 樋口 祐子 赤井 花城

【投 句】
今津 隆太 森本 高明 南 つかさ 木村  稔 矢野 野薫 河端世起子
田中 俊子 奥西 勇人 青木 公輔 佐々木たみ子 小山 紀乃 二宮千栄幸
川畑めぐむこ

※作品の著作権は、全てきやびん川柳会に帰属しています。無断転載、無断使用はご遠慮ください。