平成24年7月22日
神戸市勤労会館
今回のお題目(クリックするとそのテーマの川柳が表示されます)
(ラはラッキー賞)
特別席題 「汗」 前川淳 選
|
汗臭いシャツが優しい嘘をつく |
平井美智子 |
|
創業の汗が教える社是社訓 |
河原野折杭 |
|
汗臭い男が減って頼りない |
中桐徹 |
|
ふる里の棚田に汗の穂が稔る |
黒嶋海童 |
|
仕舞風呂いい日であった汗流す |
黒嶋海童 |
|
喝采の中で冴えてる君の汗 |
牧野和子 |
|
九割九分汗だといった発明王 |
村岡義博 |
|
赤ちゃんの汗はお乳の匂いする |
大谷祝星 |
|
言い分けに滴る汗に嘘がばれ |
豊野光子 |
|
岩肌に汗沁み込ませ坐禅組む |
長川哲夫 |
|
タテヨコナナメどこにも汗が滲み出る |
青木公輔 |
|
余計なこと言って冷や汗止まらない |
松本光江 |
|
蝉しぐれ流れる汗に染みてくる |
松下比ろ志 |
|
汗を拭くしぐさでそっと涙ふく |
みぎわはな |
|
人前で話す前からあぶら汗 |
田原一兆 |
|
シャルウィダンス掌の汗を拭く |
山辺和子 |
|
滝の汗流しメタボは耐えている |
室田隆司 |
|
玉の汗拭いて男の面構え |
水田蓉子 |
|
汗のこと言わずに向日葵の微笑 |
沼尾美智子 |
|
植樹祭の皇后さまの汗を見る |
廣嶋英子 |
|
汗だくの練習運も味方する |
上野五柳 |
|
シャワー全開冷えたビールが待っている |
上村さな恵 |
|
坪庭で汗をしぼった夏野菜 |
斎藤功 |
|
汗顔の至り司会新婦の名が出ない |
村上氷筆 |
|
不覚にも嘘がバレたかどっと汗 |
松本光江 |
|
汗かいて得る栄冠の甲子園 |
松下比ろ志 |
|
炎天の汗を鎮めるかき氷 |
山辺和子 |
|
雲泥の生き方だった父の汗 |
沼尾美智子 |
|
苦しみを抜ける時きらっと汗見せて |
廣嶋英子 |
|
地震津波原発地球汗まみれ |
みぎわはな |
|
みほとけを正面にして汗をふく |
牧野和子 |
|
二股へひや汗かいた鉢合せ |
瀬島流れ星 |
|
ベテランの技語らない汗みどろ |
鱸紅雷 |
|
恋情にわがセンサーが汗をかく |
長川哲夫 |
|
ユニホーム濡らして球児夏の陣 |
久山節子 |
|
汗かいた者に涼風味方する |
大谷祝星 |
|
父の汗沁みた鞄が捨てられぬ |
黒嶋海童 |
佳 |
汗かいた恥をプラスに転化する |
山辺和子 |
佳 |
汗の跡グラフに出ないもどかしさ |
鱸紅雷 |
佳 |
汗の目に刺さる瓦礫のデカイ山 |
長島敏子 |
佳 |
やり遂げた汗が男を光らせる |
倉周三 |
佳 |
珠玉ですあなたの汗に生かされる |
牧野和子 |
人 |
福島は汗も涙ももう出ない |
中桐徹 |
地 |
汗かいた数だけ絆強くなる |
大谷祝星 |
天 |
反骨を貫く汗が美しい |
倉周三 |
軸 |
血と汗で育てた吾子が親を打つ |
前川淳 |
兼題 「折角」 辰巳和子 選
|
禁煙三月また吸いだしたあかんたれ |
倉周三 |
|
折角の孫の遠足雨模様 |
黒嶋海童 |
|
ばあちゃんに席ゆずったのに割り込まれ |
倉田雄登美 |
|
美しい肌にわざわざ墨を入れ |
久山節子 |
|
ホームラン三本打っても負けている |
松本光江 |
|
どしゃぶりを迎えに出たが雨上がり |
村上氷筆 |
|
折角の実りへ容赦ない豪雨 |
平井美智子 |
|
折角の料理を冷ます長電話 |
高畑千恵子 |
|
海外に折角来たのに口喧嘩 |
高畑千恵子 |
|
タイミングずれた呼名へ座がしらけ |
瀬島流れ星 |
|
浴槽で浮かんだ名句出て忘れ |
河原野折杭 |
|
誕生を祝う間もなくパンダ死す |
中村真里子 |
|
折角のデイトぎっくり腰になる |
黒嶋海童 |
|
折角の話断わる頑固者 |
松下比ろ志 |
|
誘っておき乍ら断る電話口 |
山内迪 |
|
不意の客昼寝の予定フイになる |
長島敏子 |
|
到来の旬がダブって持て余す |
水田蓉子 |
|
折角の君への土産置き忘れ |
前川和朗 |
|
折角のデイト無にする二日酔い |
田原一兆 |
|
折角の軍艦大和浮かばれず |
長野峰明 |
|
折角の着物を生かす茶の手前 |
山内迪 |
|
折角の相合傘へ雨が止み |
倉周三 |
|
折角ですが楢山行きにまだ乗らぬ |
上村さな恵 |
|
折角のトマトお先に虫が食い |
今野美恵子 |
|
折角の資格不況で職がない |
大谷祝星 |
|
折角のリフォーム僕の部屋がない |
南つかさ |
|
折角の料理も不味くなる自慢 |
奥西勇人 |
|
半生をいくつ逃がして来たチャンス |
赤井花城 |
|
折角の親切だけど肩がこる |
山本ひさゑ |
|
折角の御縁娘に通じない |
南つかさ |
|
折角のチャンス逃してフリーター |
福山康子 |
|
三党の合意へ鳩は又チョロリ |
長川哲夫 |
|
折角の助言へ老いが耳かさず |
大谷祝星 |
|
折角の好意無にして蚊帳の外 |
奥西勇人 |
|
折角ですが僕のタイプじゃないのです |
村岡義博 |
|
折角のビールがぬるくなる祝辞 |
黒嶋海童 |
|
折角の良縁はいとお受けする |
豊野光子 |
|
折角の教訓の碑が土の中 |
野澤淑子 |
佳 |
夏風邪で避暑地への旅棒に振る |
前川和朗 |
佳 |
折角のお誘い夫がおりますの |
倉周三 |
佳 |
折角の据膳近頃食べ残す |
中桐徹 |
佳 |
折角の美貌もお行儀で潰す |
前川淳 |
佳 |
折角のシーンに邪魔なコマーシャル |
河原野折杭 |
人 |
待ち呆けバラの花束頭垂れ |
みぎわはな |
地 |
折角の墓に一緒は嫌と言う |
長野峰明 |
天 |
折角の新居を待たず逝った母 |
平井美智子 |
軸 |
折角の晴れ着を濡らす俄雨 |
辰巳和子 |
兼題 「揃う」 長川哲夫 選
|
お揃いのゆかた無心の盆踊り |
中村真里子 |
|
三姉妹揃うと話尽きぬ夜 |
奥西勇人 |
|
右へ倣へ中味のうすい奉賀帳 |
南つかさ |
|
代表の飛躍を祈る英国路 |
山岡幸一 |
|
爽やかに声を揃えて早春譜 |
福山康子 |
|
苦と楽が揃って揺れる種がある |
山本芳男 |
|
この夏を揃って踊る平家ガニ |
樋口祐子 |
|
UFOがかかれば踊りだす世代 |
室田隆司 |
|
子の事になると夫婦の気が揃う |
水田蓉子 |
|
投攻守三拍子揃ったうちの孫 |
前川和朗 |
|
防犯へポチも表札揃い踏み |
斎藤功 |
|
揃いの鼻見れば確かに親娘です |
内藤夢彦 |
|
手を叩くとこで揃える盆踊り |
倉周三 |
|
お揃いの浴衣が照れるフルムーン |
河合敏夫 |
|
軍靴揃う北の行進不気味だね |
上野五柳 |
|
嫁入りに揃えた品も流行ある |
高畑千恵子 |
|
リハビリの靴を揃える前向きに |
村岡義博 |
|
家族増え揃って父母の忌を終える |
牧野和子 |
|
子沢山玄関の靴そろえる児 |
みぎわはな |
|
三姉妹そろい診察券自慢 |
沼尾美智子 |
|
炎天を怖じず出揃う稲の青 |
山内迪 |
|
持ち駒が揃い訴訟に打って出る |
室田隆司 |
|
弦楽器ピタリと揃う皆の息 |
今野美恵子 |
|
エリートではないが揃って親思い |
辰巳和子 |
|
揃えたら茶碗気遣う震度七 |
斎藤功 |
|
生えそろた歯にいとおしさ増す二歳 |
村上氷筆 |
|
役者が揃いにぎわう芝居小屋 |
井上登美 |
|
ペンギンが飛び込む構え勢揃い |
野澤淑子 |
|
条件が揃い過ぎてる落し穴 |
瀬島流れ星 |
|
子も孫も揃う今夜は回る寿司 |
村岡義博 |
|
ボタ山の木も生え揃う遠賀川 |
野澤淑子 |
|
均一の仕事ロボットには負ける |
河合敏夫 |
|
箸立の中では一家皆揃う |
瀬島流れ星 |
|
三拍子揃って来たよ未だ八十路 |
牧野和子 |
|
百均で一から揃う新世帯 |
廣嶋英子 |
|
九人目が揃うまで待つ草野球 |
河原野折杭 |
|
玄関の靴が揃って居る躾 |
長野峰明 |
佳 |
同じ服見れば恥ずかし道を変え |
松本光江 |
佳 |
きょうだいが揃うと側にいる亡母 |
村岡義博 |
佳 |
お揃いでおいで下さい決め台詞 |
池田史子 |
佳 |
自分の歯どうにか揃う二十本 |
沼尾美智子 |
佳 |
玄関のはきもの揃え上がる子に |
村上氷筆 |
人 |
総踊り一糸乱れぬ指の先 |
赤井花城 |
地 |
老いたりとも揃へば華の四姉妹 |
山本ひさゑ |
天 |
人形も揃えば兵に成る兆し |
山本ひさゑ |
軸 |
美辞麗句揃えて寂し肚の底 |
長川哲夫 |
兼題 「大切」 みぎわはな選
|
大切な物に限ってよく失くす |
青木公輔 |
|
大切な友にてにをは間違える |
野澤淑子 |
|
大切な人に保険を掛けておく |
辰巳和子 |
|
男だから後ろ姿も大切だ |
松下比ろ志 |
|
掌中の珠は転げて行く運命 |
長野峰明 |
|
大切な事は息子と妻が決め |
河原野折杭 |
|
大切な貴女と守る車間距離 |
瀬島流れ星 |
|
大切なものほどこぼれ落ちてゆく |
岸本博子 |
|
大切な時の尻尾は畳んどく |
長野峰明 |
|
八月の空の重さを忘れない |
樋口祐子 |
|
パチンコに負けた帰りの電車賃 |
室田隆司 |
|
こころ無垢看護されてる母の日々 |
水田蓉子 |
|
再稼動今が日本の正念場 |
村上氷筆 |
|
大切に育てた花の乱反射 |
福山康子 |
|
大切な指輪ガラスだとしても |
山本ひさゑ |
|
一に達者二に呆けぬこと三にカネ |
上野五柳 |
|
臍の緒が時々僕を呼ぶ箪笥 |
赤井花城 |
|
大切に甦るもの胸の奥 |
高畑千恵子 |
|
大切な残り時間だまず飲もう |
上野五柳 |
|
祖母からの教え反芻して生きる |
中村真里子 |
|
大切にします妻は静かな寝息たて |
長川哲夫 |
|
犬よりも僕を大事にしてほしい |
倉周三 |
|
日本は日本語イギリスは英語 |
村岡義博 |
|
大切な物はお金と言いません |
豊野光子 |
|
聞き上手忘れ上手な無二の友 |
斎藤功 |
|
円満の秘訣君が大事を呪文とし |
池田史子 |
|
亡妻の料理手帳を重宝す |
前川和朗 |
|
1にボク23はなくて4諭吉 |
村岡義博 |
|
貴男だと思って抱いてるぬいぐるみ |
瀬島流れ星 |
|
大切にされたかしらと指の節 |
久山節子 |
|
大切と書いてあるもの結局ゴミ |
森本佳子 |
|
大切にし過ぎて珍味また腐る |
中桐徹 |
|
追伸の「お大切に」を熱く読む |
樋口祐子 |
|
大切は待つことにある未だ青い |
長野峰明 |
|
大切に守り育てた子へいじめ |
水田蓉子 |
|
一寸の虫にも光る命持つ |
牧野和子 |
|
胸の奥そっと仕舞っておく科白 |
沼尾美智子 |
佳 |
捨てよ捨てよと断捨離に迫られる |
赤井花城 |
佳 |
何を捨て何を遺して風になる |
赤井花城 |
佳 |
大切なライバルという良い種火 |
鱸紅雷 |
佳 |
眼鏡外した独りの時を大切に |
松下比ろ志 |
佳 |
てにをはを大切にして文綴る |
奥西勇人 |
人 |
貸金庫に紋太語録を入れてある |
黒嶋海童 |
地 |
ばあちゃんに金歯の保管頼まれる |
平井美智子 |
天 |
大切にされ箱から出して貰えない |
辰巳和子 |
軸 |
大切なものが時代に流される |
みぎわはな |
兼題 「地図」 村上氷筆 選
|
白地図をあげよう生まれたての君 |
沼尾美智子 |
|
地図よりも矢印どおりに行く喪服 |
松本光江 |
|
災害で歪みが目立つ日本地図 |
斎藤功 |
|
虹色で溢れんばかり未来地図 |
池田史子 |
|
世界地図広げて探す桃源郷 |
辰巳和子 |
|
迂回路も書き込んである父の地図 |
平井美智子 |
|
地図に無い道を探した反抗期 |
岸本博子 |
|
世界地図ドンとはみ出す子等の夢 |
池田史子 |
|
地図ばかり見てくらす離婚適齢期 |
池田史子 |
|
待ち合わせ地図で明かした箸袋 |
長野峰明 |
|
地図に無い人生航路ひた走る |
田原一兆 |
|
冥土への地図曼陀羅にまだ見えず |
斎藤功 |
|
政治家の地図に利権が刷り込まれ |
河原野折杭 |
|
地図にない島に神話が落ちていた |
青木公輔 |
|
裏山といえど一等三角点 |
赤井花城 |
|
ランドセル未来の地図が詰まってる |
河合敏夫 |
|
合戦の絵地図を歩く一ノ谷 |
村岡義博 |
|
カーナビと地図が時々ケンカする |
青木公輔 |
|
きみの描いた地図を頼りにきみと逢う |
室田隆司 |
|
蛍とぶ川はもうない故郷の地図 |
南つかさ |
|
白地図に君との進路書くつもり |
井上登美 |
|
地球儀を回し夢見た立志伝 |
中村真里子 |
|
長寿国爺さま婆さまの地図を干す |
中桐徹 |
|
反戦の歌が届かぬ世界地図 |
山辺和子 |
|
白地図に確かな色を重ね今 |
福山康子 |
|
人生の地図拡げつつ傘寿まで |
高畑千恵子 |
|
放射能マップ疑心暗鬼で見るつらさ |
樋口祐子 |
|
ピッピッピ地図もお店もみなスマホ |
長島敏子 |
|
未来地図持たぬ少年の彷徨 |
前川淳 |
|
楢山の案内地図をお手許へ |
久山節子 |
|
地図でならエベレストさえ踏破する |
牧野和子 |
|
竹島が一番遠い日本地図 |
村岡義博 |
|
車ナビ海上走行する不思議 |
山岡幸一 |
|
どの地図も極楽浄土書いてない |
黒嶋海童 |
|
未来地図描くに足りぬ孫の画布 |
福山康子 |
|
花めぐり片手に地図を見て迷う |
中本三桂 |
佳 |
カーナビの地図助手席と喧嘩する |
黒嶋海童 |
佳 |
分岐点避け避け通る恋の地図 |
瀬島流れ星 |
佳 |
よう来たな燕はナビを持っている |
上野五柳 |
佳 |
地図と鍵渡されてから深い仲 |
河原野折杭 |
佳 |
出口まで迷路が続く恋の地図 |
平井美智子 |
人 |
漂泊の山頭火には要らぬ地図 |
奥西勇人 |
地 |
肩抱かれ真っ白な地図渡される |
山本ひさゑ |
天 |
検診のカルテに惑う未来地図 |
河合敏夫 |
軸 |
竹島にお子様ランチの日章旗 |
村上氷筆 |
【出席者】 (順不同・敬称略) |
村上 氷筆 |
今野美恵子 |
室田 隆司 |
久山 節子 |
鱸 紅雷 |
高畑千恵子 |
河原野折杭 |
瀬島流れ星 |
岸本 博子 |
上野 五柳 |
水田 蓉子 |
長島 敏子 |
上村さな恵 |
井上 登美 |
河合 敏夫 |
倉田雄登美 |
豊野 光子 |
沼尾美智子 |
野澤 淑子 |
みぎわはな |
大谷 祝星 |
山辺 和子 |
長野 峰明 |
牧野 和子 |
黒嶋 海童 |
田原 一兆 |
斎藤 功 |
森本 佳子 |
倉 周三 |
辰巳 和子 |
村岡 義博 |
山内 迪 |
内藤 夢彦 |
長川 哲夫 |
松下比ろ志 |
松本 光江 |
前川 淳 |
中桐 徹 |
廣嶋 英子 |
平井美智子 |
池田 史子 |
青木 公輔 |
樋口 祐子 |
赤井 花城 |
【投 句】 |
河端世起子 |
山岡 幸一 |
森本 高明 |
山本ひさゑ |
奥西 勇人 |
中本 三桂 |
南 つかさ |
福山 康子 |
中村真里子 |
山本 芳男 |
前川 和朗 |
※作品の著作権は、全てきやびん川柳会に帰属しています。無断転載、無断使用はご遠慮ください。